フランス市場向け フレンチミニョネット~フレンチマーケット ミニョネット

こちらは、パリの世界的に有名なドール商がお持ちのミニョネットで、
フランス市場向けのフレンチミニョネットです。
(製造はシモン・ハルビック)

私的には、手足太目の子よりも華奢な雰囲気の子が好みなのですが、
市場的価値の高いミニョネットですので、
画像をお借りしてご紹介致します。

※只今ご検討中の方おられます

 

特に整えもせず、ささっと撮影しましたので、
実際の可愛らしさよりも、魅力は随分と感じられない写真で失礼致します。

ドール本などでご覧になられた方も多いのではないでしょうか?

 

一般的に「フレンチミニョネット」と総称されているこのミニョネットですが、
厳密には、ドイツで製造され、フランス市場向けに輸出されたドイツミニョネットなのです。

 

総オリジナルのシルクのお召し物に、
SUSTRACのように、足にシルクリボンを巻いています。

 

オールビスク。
身長18cmの状態もパーフェクトの彼女は、
ドール商一押しのミニョネットでありますが、
お好みがぱっかり分かれる子かしらと思います。

ですが、実物は、箱の中にずら~っと並ぶミニョネットの中で、
圧倒的な美しいオーラを纏っておりましたよ♪

お値段も立派ですが、
世界が動けば、すぐに旅立ってしまうミニョネットです。

ご希望の方おられましたら、お声がけ下さいね。
※2021年3/31現在 ご検討中の方おられます

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
Chevalier Charmant Paris
(シュヴァリエ・シャルマン・ベルギー店)
Deco Belge(デコ・ベルジュ) web shop
http://decobelge.net/ http://decobelge.com/
email: info@decobelge.com
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

 

関連記事

  1. ミニアチュールの世界に迷い込んで。。。parisより

  2. 美を纏うマドモワゼルたち~Jumeau

  3. ベルギー人の長年のコレクションより ドール用のオリジナル桃色ペイント家…

  4. 歩くクリニャンクール~19世紀シルクリボンアルバム