ベルギー人第4のママン

お洒落な友人アニーは、日本人画家の旦那さまを持つお茶目なベルギー人。
私の第4のママンでもある心強い優しいお方。
心配ごとがあると何でもやってくれるスーパーウーマンです~!
(第一のママンは実母、第二のママンはベルギー人、第三のママンは日本人、そして第4のママンが彼女なのでした。
知り合った順番ってだけですが。
ちなみに第二番目以降は全てベルギー移住後にできたママンたちです^^)
あ・・・この中に主人のママンが入っていなかった・・・

20190612142350412.jpg

私たちが現在の家に引っ越してきたときにご近所をお散歩していたら
後ろから走り寄ってきた彼女の旦那さまに
「日本の方ですか~~~??」
と、息を弾ませてお声がけして頂いたのが最初の出会いでした^^
この町には4人しか日本人が住んでいないと言われていて、
そもそもアジア人の数も非常に少なく、
お二人は私を見つけて嬉しかったと仰って下さいました。
やはり異国の地。
幾ら現地の言葉を理解していても、理不尽に感じる習慣や文化のあまりの違いに
正直寂しいな・・・と感じる方も多いのだそうです。

20190612142056a1c.jpg

この旦那さま。
ベルギーの日本大使館のHPにも掲載されているのですが
有森正さんといって、日本的な侘び・寂の世界を表現する素晴らしい画家さんなのです。
元々はアメリカで大活躍されていた方です。
大昔、学生の頃には、
都内のアンティークショップで家具の修理のアルバイトしていたとかで
時々修理をお願いすることもあるのですが、
修理までも芸術的。
私の求める何倍ものお仕事して下さり、
丁寧なお人柄が窺えます。

20190612142608187.jpg

ところでベルギー人って、ものすごく人見知り!
まず初対面や心許していない人には笑顔を見せることは殆どありません。
アニーも今でこそお茶目な笑顔振りまいていますが、
初めてお会いしてから10回程度お会いするまで、
笑顔をのぞかせることは無かったので、
「怖いよ~~~!アニー。いつも顔が怒っている」
としばしば主人に言っていた程です。
ですので彼らとこんなにお付き合いできるとは正直思っていなかった・・・。
でもよくよく考えてみれば、
うちの主人もそうだったわよね・・・。

201906121425082d2.jpg

フランス人曰く、フランス人よりも砦が固いのはベルギー人だそうですよ。
ただし、親密になってからは、家族同様の遠慮の無いお付き合いが始まります。
とある日本人が言っていましたが、
ベルギー人のお庭は表向き殺風景で
家の後ろに隠れていることが多いのですが、
そのお庭はまるで楽園~!
実際に楽園のお庭を持つベルギー人がとても多いと感じています。
それは心の内をなかなか見せないことに通じているそうです。
そんなアニーが作って下さったお料理はこちら。
口に入れるものはできる限りBIO。
あるいは自家菜園で採れたフレッシュな食材のみ。
彩りも美しい美味しい一皿でした^^

201906121425275cb.jpg

順番逆ですが、こちらは前菜。
ヨーグルト??あるいは生クリーム??
なんて思った愚かな私。
絶品のお魚ムースにほっぺた落っこちました^^

20190612142643dfb.jpg

私が作るお料理とは違うので
芸術家の暮らしやお料理は本当にお勉強になりまする。
そうそう、アニーも自己流で製作したオブジェをお庭に配置。
ご夫婦揃っての作品作りに余念が無いお二人ですので
このアトリエに出入りするのも愉しいのですよ^^

201906121421276c3.jpg

私の持ち込んだ日本製のさつまいもや
死にかけてしまった柚子も、こちらのお庭ですくすく成長中。
もしかしたら~~~今年の冬は焼き芋三昧できるのでは??
と密かな楽しみたっぷりの手の掛けられたお庭なのであります。
あ~私も有森さんやアニーのつめの垢煎じて飲まなくっちゃです・・・苦笑
ところでお食事していたら、巨大な虹が出現~~~!
外に出てみたら、完品のダブルレインボウでした♪

201906121421581ae.jpg

愉しい宴は日付が変わるまで続きました・・・。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
Chevalier Charmant Paris
(シュヴァリエ・シャルマン・パリ店)
Deco Belge(デコ・ベルジュ) web shop
http://decobelge.com/
info@decobelge.com
Marche Vernaison a Paris
No’77 Allee4
99 rue des Rosiers
93400 Saint-Ouen
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

関連記事

  1. ベルギー週末パリ

  2. ダンケルクへお墓参り

  3. 家に帰る馬~英国<…

  4. France 2 …

  5. 天国と地獄

  6. ベルギーのカンパーニュ暮らし~お引越し完了♪

  7. クイズの答えは。。。

  8. ベルギー式就職活動の手仕事~手仕事サンプル制作