はじめまして^^ マーヤです 英国タイプのゴールデンレトリバー

18年前の希望が、やっと形になりました^^

我が家に3番目の娘、ベルギー産ゴールデンレトリバーのマーヤがやって来たのです。

日本では「英国ゴールデン」と言われている犬で、
アメリカンとは異なり、白からクリーム色の皮毛が特徴的なのですが
性格はアメリカンよりはずっとおとなしいと言われています。(例外もいるでしょうが)←我が家のマーヤがまさに例外です・・・

201904230410346f2.jpg

18年前に数年探し続け、でも日本では高額過ぎて手に入れられず、
そのときは結局、マドレーヌをブリーダーさんから直接お譲り頂いたのですが、
どうしても英国タイプのゴールデンが欲しいと思い続け、
やっと実現しました。

ここ数年、何度も飼おうと決断したものの、
中々好みの子犬と出会えず、
でもやはり老犬のマドレーヌに刺激も与えたいし・・・と
今年に入ってから本格的に探し始めてはおりました。

201904230411135d1.jpg

この子はベルギーの血統が長く続いている子なので
将来的にも外国犬の血は入れて欲しくないとブリーダーのご要望ですが、
こだわりのあるブリーダー程、手放す子犬に対しても思い入れが強いものだと思います。

今回、マーヤの兄弟はゴールデンレトリバーにしたら非常に少ない5頭だけ。ですので、それぞれの子が丈夫だと仰っておりました。

大切に大切に可愛がって上げなくっちゃと思います♪

さて、初日の今日は、マドレーヌとエマニュエルも
自分たちのテリトリーに新しい犬が入ったわけでして、マックスファイト!

マーヤはゲージに1週間程入れて徐徐に慣らし、
我が家のルールを教えながら、慎重にお見合い進めて参ります。

おとぼけ顔の癒し系で
我が家に更に笑顔をたくさん運んでくれる存在になってくれますように・・・。

今日は長距離移動して、更に遊び疲れて
くーくー寝息を立ててお休み中。

日本の母には「本当にどうするつもりなの?? 3頭も飼ってしまって」
と心配されましたが、2頭も3頭も変わりません。

手がかかるのは人間の子供と一緒。

わんこたちも入れて、既に何回経験しているのかしら?

ということで、お仕事激務の間に癒し系が勢ぞろいして、
私の暮らしも更に潤い運んで頂けることと多いに期待しておりますよ。マーヤ~♪

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
Chevalier Charmant Paris
(シュヴァリエ・シャルマン・パリ店)
Deco Belge(デコ・ベルジュ) web shop
http://decobelge.com/
info@decobelge.com
Marche Vernaison a Paris
No’77 Allee4
99 rue des Rosiers
93400 Saint-Ouen
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

関連記事

  1. 秋のベルギー

  2. ベルギー人のお誕生…

  3. ベルギーの家クイズの答え&3つ・4つ目のクイズです~♪

  4. 寒がり犬

  5. アルデンヌの森散歩~お城づくし 2日目

  6. ワーテルローの蚤の…

  7. クイズの答え~私の愛用品^^

  8. もうすぐ16歳! マドレーヌのためのバリアフリー