ゆったりと出発しま〜〜す^ ^

毎回、日本に帰国するときには
ぎりぎりまでやるべきことをぎっしり詰めてしまうのですが、
今回はいつもとは違うのです^^
何故なのでしょう・・・。
ゆったりやるべきことをきっちりと片付けて、
今日はわんこたちも朝からシャンプー^^
午後はエマニュエルのトリミングもしなくっちゃです。
実は我が家のトイプー。
一度だけ日本でトリミングをお願いした以外は、
全て私がカットしているので、好きなようにアレンジしています。
カットは顔周りはできるだけ短く、
口周りは少しだけ長めに、
そして耳はロン毛に☆
一番大変なのは、爪きりです~!
エマは爪きりが大嫌いなので、気がつくと、ちまちまカット。
一度に全ての爪を切るのは彼女にとって恐怖でしかありません。
身まで切ったこと無いのですが、オカシイワ・・・。
マドレーヌはおばあちゃんなので、
体をじっくり温めて上げると気持ち良さそうにしております^^
仕上げにアロマオイルで全身マッサージ^^
何気にアロマおタクの私なので、自分は勿論のこと
家族にも時々ふりかけて、わんこたちの使うおもちゃやマットは
アロマで除菌。
エッセンシャルオイルは、昔アロマコーディネーター1級の資格を取ったことがあるので
そのときの知識と本の読み漁りで、オリジナルブレンド。
でも一番のお気に入りは
熱海にある来宮神社のオリジナルブレンド。
ひのきのアロマが最近の大ヒットです☆
さて、わんこたちの準備ができたら、
男子たちはご自分で自由に食事を作るというので
お任せしちゃいます。
最近は、週に一度ムール貝の日にしているので、
野菜を大きなキャセロールの中に詰めて、
ムールと一緒にお酒で蒸して出来上がり~!
これなら男子たちも、簡単に栄養たっぷりご飯が頂けるので
私も安心☆
長男はお料理好きで、実は毎日お昼ごはんは
息子に作ってもらっている私。
彼は学校に行く前に自分のお弁当を作り、
私のお昼ごはんまで作って置いておいてくれるのです。
仕事に集中してしまうと
食事を作る時間が取れないのです~・・・涙
ローランのお弁当を私が作っているので、
多めにお昼も作ればよいだけですが、
お弁当と一緒に作るのは、私と息子の朝ごはん。
お昼ごはんまで手が回らないので、
息子が居てくれて大助かりです^^
さて、昨日はフランスへちょっぴり買い付けに。
素敵なパーツを見つけて参りました!
手仕事好きさんに是非いかがでしょう?

古~~~い缶の中には
繊細な花びらフォルムの貝殻がびっしり~!
ノスタルジックなお色目のめしべや
くったりとした葉、
ルージュに着色された貝殻たちが
可愛らしくヴィトリンの中でお澄まししておりました。
布で作られる花が多い中、
厳選された貝で作られた花はスペシャルです^^
殆どに小さな穴が開いている貝たちなので、
ワイヤーに通して、花のお仕立てお愉しみくださいませね。

1900年代初期の素敵な手仕事アイテム
お探しの方に。

関連記事

  1. Joyeux Noel~♪

  2. ベルギーのアジアン…

  3. 秋のベルギー

  4. 新年あけましておめ…

  5. 2017年 美しき…

  6. テラスでお仕事

  7. 厩のある家 18世紀のベルギーの家

  8. 七夕に思う~私の願い