ただいま長男も一緒に暮しておりますので
2人でご飯を食べているときは、
日々思っていること
これからやりたいこと
ベルギー生活でこんな信じられないことがあった(頻繁に!)
などなど、たわいないおしゃべりばかりしております。
先日も何の話しから、そういう流れの会話になったのか忘れましたが
長男がひとこと
「戦争があるとしたら、女性が行った方が絶対に勝つと思うよ・・・」
私「う・・・ん、確かに男性より強いかもしれないよね。
でも、そもそも女性の戦争だったら、戦争なんかに行かないんじゃない。
女性は何といっても自分が一番可愛いものね~^^。
お国のために死にたいなんて、思ったことも無いわよ。絶対(私だけ??)」
息子「そうだね・・・。そもそも戦争なんて起こらないかもね。
でも、戦争がもしあったら女性同士が戦ったほうが強いよ。きっと」
私「あったとしたら、闘うんじゃなくて話し合うんじゃない?
話しているうちに意気投合して、お茶でもしましょう・・・
ってことになって、結局戦争なんてならないわよ^^」
息子「確かにそうかもね。そうなると重要な局面は女性の方がまとまるってことかな・・・」
こんな会話をしながら思いました。
そうだ・・・女性が指導者なら、
そもそも戦争自体成り立たないかも。
少なくとも殺しあうような愚かなことはしないのではないかしらん。
どこの国の指導者も、女性を選出して、
女性だけで政治をやるっているのも、本当は一番幸せになる近道だったりして・・・
なんて思いました。
これは男尊女卑ならぬ女尊男卑ではありません。
我が家の日常の会話の一コマでございました。
悪しからず。
ベルギー・フランスアンティークショップ
Deco Belge(デコ・ベルジュ)
Deco Belgeは、暮らしを美しく彩るアンティーク・ブロカントを
毎週フランスから日本へダイレクトにお届けしております。
ウブダシ品もたっぷりございますので、
お宝探しに是非お立ち寄り下さいませね☆
最近のコメント