逸品揃いの高貴なベルギーアンティーク

ベルギーのとある市は、これぞベルギーのアンティークといった
粒揃いのアイテムたちが美を競い合いながら並んでおります。

フランスの市の、ただ並べただけ・・・

といったお店の見せ方ではなくて、
まるでご自宅がそのまま市に移動してきた・・・と申しましょうか。

独自の世界観を形にした、かなり作りこまれたブースが多いのが特徴で、
販売者たちのアンティークへの熱は相当なもの。

限られた空間を最大限に魅力的に、
そしてご自分たちの理想の世界を形にする
洗練された美意識をお持ちの方が大変多いのがベルギー人だと感じます。

その美空間に並ぶアンティークたちは、例え高価過ぎて求めることができなくても
私の心に響き、感性を刺激され、
まだまだ修行が足りぬ己の美感覚に喝を入れる出逢いでもございます。

お値段をお尋ねするたびに溜息ばかり・・・。

それでも、他の市では見かけない逸品揃い、
ましては日本では到底拝見するのことのできない
激レアものばかりですので
やはり私自身のコレクションとしても是が非でも持ち帰らねば!

悲しいかな。お財布の予算との闘いよりも
高貴すぎる美の魅力に抗いきれず、ATMに走りこみ
アンティークの魔力に虜となってしまうのでございます。

こちらもそんなアイテムのおひとつ。









































ご注文ありがとうございました☆


マリアージュの飾りは多々あるけれど、
シルバー色に輝く高貴な飾りには出逢ったことがございませんでした。

繊細な花弁もひとつひとつ、そこになくてはならないと計算し尽された上で配置。

結婚後の新居のインテリアの一部ともなるマリアージュ飾りは
持ち主のテイストを飾りの中に凝縮し、
一生に亘り共に歩んでいく正にスペシャルアンティーク。

マリアージュ飾りの豪華さは
そのまま持ち主の階級にも反映しますので
この飾りの持ち主がかなりのブルジョワであったか、
あるいは貴族であったのかもしれません。

また後世まで美しい状態で受け継がれてきたのは、
この結婚が幸せなものであった証でもございますね^^

ベルギー人たちの賞賛の嵐の中、さらってきてしまいましたが、
こういった特別感のあるアンティークが何よりも大好きです。

かなりのお気に入りですので
暫くご覧頂いた後は、サイトから消えますが
しばしご鑑賞下さいませね。

Deco Belgeでお待ちしております。

 ***ベルギー・フランスアンティークショップ***
         Deco Belgeでのお買い物はこちら
          http://decobelge.com/











関連記事

  1. 夢の如し お城の披露宴

  2. ベルギーの家でノエルのデコレーション~クリスマスハウス

  3. ベルギー人美容師の…

  4. 1625年建築 ベルギーの歴史ある家

  5. 日々欠かせないもの

  6. ピカシエットゥの家…

  7. Joyeux Noel~♪

  8. 永遠のべべ