先週末も素敵な出逢いが沢山ございました^^
どれもこれもレアものばかりで、
販売を迷うものばかり・・・。
でも自分用には何かひとつだけと、いつもマイルールがありますので、
(ルールがないと全て自分用にしてしまってお店として成り立ちませんから^^)
どれもこれも悩みに悩みぬいてご紹介しております。
きっとアンティークたちのどこかに
アンティークたちとの別れを悲しむ私の涙が一粒ずつ落ちているかもしれません。
さて、先週末も大好きな古物商たちが集う市に出かけて参りました。
逸品揃いの粒揃い。
素晴らしいアンティークの数々に、お財布の中とにらめっこしながら、
予算と自分の心との闘いを繰り広げておりました。
まずは昨日のブログに記載したお約束のアンティークたちを全て頂いて参りまして、
(こちらは別予算で)
買い付けできてほっとしたところで、通常の買い付けに戻りますが、
こちらも時間との勝負。
開始時間の始まりは鼻息荒いおじいちゃま・おばあちゃまに埋め尽くされた扉の前で
競走馬ならぬゲートイン。
こんなによぼよぼされているのに(失礼)
走る走るおじいちゃまたち。
きっとそれぞれがお目当ての古物商の元へ滑り込んで、
お目当てのアンティークをゲットされたことでしょう。
嬉しいかな、この最初のゲートイン時には
私と好みが似ている方は殆どおられないので、
開始時間から1時間はとにかく目をお皿状態にして
きらりと光るアンティークを買い付けて参ります。
毎週このようなことをしているのって、
書いているだけで結構疲れますね・・・。
さて、そんなふうに全て見終わってほっとしたところを
何故かもう1周したくなり、今度は逆周りで見て廻りましたら、
こんな素敵なアンティークを見落としておりました。
といいますか、古物商が逆さまにデコレーションしていたので
ただの石に見えたのです。
それがこちら
御注文ありがとうございます^^
18世紀~19世紀初期のフランス・カトリック教会にあった天使のコンソールは
ショコラノワールのしっとり美味しそうな?お色に
天使とロカイユが彫られた、素晴らしいアンティークでございます。
教会ものは盗品が多いので、
まっとうな古物商は盗品を買い付けてしまわないように、
買い付け時にきっちりと買い付け契約書をやり取り致します。
こちらも正統派の教会ものですので
どうぞご安心下さいませ。
とても大きいコンソールで迫力も満点です。
でも・・・我が家にもしっとり溶け込んで
素敵な風景になってはおりませんか??
我が家の子になってしまうのも時間の問題かもしれません^^
こちらは本日これから更新予定でございます。
教会ものがお好きな方に大変お勧めでございますよ^^
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
***Deco Belge(デコ・ベルジュ)***
ベルギー・フランスアンティークショップ
http://decobelge.com/
email:info@decobelge.com
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
***Deco Belge(デコ・ベルジュ)***
ベルギー・フランスアンティークショップ
http://decobelge.com/
email:info@decobelge.com
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
最近のコメント