ブルターニュの旅 3日目サン・マロ旅行記

ブルターニュの旅便り。
旅の3日目は海の男の町、サン・マロへ。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この町は、私は既に10年近く前に従姉妹と訪れていて、
そのときは11月の海風吹き荒れる寒~~~い季節で、
街には殆ど人も歩いておらず、寂しい街だわ・・・といった印象だったのですが、
今回はローランと一緒に夏の観光客たっぷりの季節の滞在でしたので、
陽気な海の街といった印象に変わりました。
 
出かける季節によって、全く印象異なるものですね。
 
さて、このサン・マロ。
 
従姉妹と出かけたときに食べた
Soup de poisson(お魚のスープ)が忘れられず、
もしこのレストランがまだ存在していたら是非もう一度あの味を~~~
 
と思った程に美味しい記憶があったのですが、
ローランは既にお腹がぐうぐうで、私の拙い記憶を頼りにしているよりも
先にお腹を満たしたい!ということで
魚介類がたっぷり食べられそうなお店に入ってしまいました。
 
そういう私も、記憶がはるか彼方でしたので、
散々歩き回って見つけられなかったら申し訳ないので
とにかく何か食べましょうということで。
 
やはり海の町に来たのなら海鮮を食べなくっちゃ~と
私はまたまたムール貝のマリネを、
ローランは大好きな焼き魚を注文致しました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どこの町に行っても、ついムール貝を頼んでしまいますが、
正直に申し上げて、ベルギーのレストランで食べたムール貝の方がずっと美味しかったです。
 
でも、ベルギーのレストランで食べていなければ、
このお味でも十分美味しかったですよ。
 
さて、この街は1500年代には海賊の巣窟と化していたこともあったとか・・・
石畳の町を歩いておりますと
海賊たちの幻影が見えるような錯覚さえ覚える
昔の面影を残した街で、
高い城壁に囲まれ、外界とは遮断された独特の街並です。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この城壁の上は歩道になっているので、
ジョギングをしている人、
犬のお散歩をしている人(表向きは城壁の上は犬禁止ですが、なぜか犬のためのゴミ箱もある)、
だらだら歩いている人(ワタクシのことです)
 
様々でございました。
 
私たちは5時間滞在しておりましたが、
この間に大雨とピーカン照りを繰り返すこと5回、
傘をさしたり、閉じたりととっても忙しかったのです。
 
晴れてきますと、
「今よ~~~」と砂浜に向かい、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
黒い雲が流れてきますと
「カフェよ~~~」と非難し、
 
必要も無いのに飲んだり食べたり・・・。
 
こんなに晴天なのに、数分後には大雨になってしまいます。
 
 
さて、前出の美味しいお魚スープのお店。
 
既に食事を終えて出てきたレストランの裏通りにござい
ました~!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶるぶる寒さ厳しい風吹き荒れる中で探し宛てたレストランで
そのときの美味しさが今でも記憶に残る程。
 
舌の肥えた従姉妹が日本に戻ってから何度も再現にトライしたけれど
同じ味にならなかった~~、と嘆いていたほど美味しいスープ・ドゥ・ポワッソン。
 
今回、お食事できなくて残念です。
 
メニューはこちら。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サン・マロにお出かけの際は、是非ご堪能されて下さいませね~!
 
最後にまたまた食べちゃったデセール。
ふたりしてこんなことばかりしていたので
1週間後には恐ろしいことになっちゃいました~泣
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベルギーに戻ってきてからせっせとヨガをしているローランとワタクシでございました^^
 
それでは本日のDeco Belgeもどうぞご覧になって下さいませね。
 
Deco Belgeでお待ちしております♪
 
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
***Deco Belge(デコ・ベルジュ)***
ベルギー・フランスアンティークショップ
http://decobelge.com/
email:info@decobelge.com
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
 
 
 
 
 

関連記事

  1. 夜のお散歩

  2. 家族でお散歩~ベルギー流

  3. 息子との会話

  4. ピカシエットゥのお…

  5. 思うことつらつら~ベルギー在住アンティークショップの日常

  6. 心和む空間づくり<…

  7. ベルギーの女系家族…

  8. Marche de…