マ・ダ・ム

昨日の午前中は、みぞれの中蚤の市に行って参りましたが、
やはり沢山のベルギー人で賑わっておりました。
皆様思い思いのぬくぬくした井出達で、厚着でもお洒落♪の参考になりました^^
 
やはり毛皮かしらね~~と思って眺めておりましたが、
冬には毛皮専門になるマダムのお店も、パラソルを差して出店しておりましたので、
まずはご挨拶ということで直行。
 
ローランは相変わらず10mくらい離れたところで
知らない人の振り。全く~~~
 
ところで昨日はマダムは小物も沢山持ってきておりましたので、
準備中の箱を覗き込みながら、後でまたお写真お願いします!と頼んでおりました。
 
その箱のひとつが額ばかりでしたので、
ひとつずつ取り出しておりましたら、全て1800年代の古い時代のもので
手彫りをされているものやレリーフが優雅なものばかり。
 
私が箱を抱えて見ておりまして、後ろでは別の方たちが私の後に覗こうと思って
何人か並んでおりましたが、「ごめんなさい!全部買ってしまいます」
 
この額たち、大きなお屋敷の出物だそうで、「仕入れたばかりだったのよ」
とマダムは言っておりました。
 
額ばかり沢山買い付けしてしまいましたが、
優雅なものは見つけたらすぐに買っておかないと探しているときには中々見つからないものなのです。
出会いましたら即決で!
 
先日もマダムのお写真は撮らせていただいたのですが、
「もう一度撮らせて下さいませ♪」とお願いしまして、
ぱちりと2枚ほど^^
 
 
 
あら~~どうして↓を向いてしまうの??ということでもう一枚。
 
 
 
 
あら~今度はどうして↑向いてしまうの??
でも、お洒落でしょ??
 
マダム曰く、「こんな普段着でしかもお化粧もきちんとしていないのにやだわ~~」
 
いえいえ、十分過ぎるほどお洒落でございます。
お化粧もばっちりですしね♪
 
それに先日撮らせて頂いたときには、かなり引いて撮りましたので、
マダムの貫禄が伝わってこなかったのですが今回は完璧でございます!
 
「ちょっと寄りすぎよ~」という彼女の悲鳴が聞こえましたが、
十分美しいと思います。
 
そして彼女の6人のボディガードは大型のブルドック。
圧巻のお散歩姿、是非拝見してみたいものです。
 
 
 
今回譲って頂きました額たちは、今週の水曜日の更新でご紹介致しますので、
お時間がございましたら、どうぞご覧下さいませね^^
 
 
 
 
 

関連記事

  1. クイズの答えは。。。

  2. 本物の劇場~パリ・…

  3. ベルギーのカンパーニュ暮らし~お引越し完了♪

  4. 閃きの積み重ね

  5. レース模様の空

  6. カタルーニャの可愛…

  7. ベルギー人のお誕生…

  8. 19世紀の薬局・病院~la maison de Tournaisinn…