秋も深まり、ことこと煮たスープが美味しい季節。
皆様の食卓にはどのようなスープが並ぶのでしょうか・・・
我が家の食卓には庭でとれたポティロン(かぼちゃ)スープとクルジェット(ズッキーニ)のスープが
毎日のようにママお手製で並びます。
ここではママが主婦ですので^^私はお手伝いです。
このかぼちゃ、日本のものよりも3倍から4倍程の大きさなのですが、
このサイズ、こちらではまだまだ小さい方なのです。
このphotoは、ママが中身を取り出してポティロンスープを入れるために
かぼちゃで器を作ったのですが・・・
ここまで頑張ったのに、真ん中に穴が開いてしまったのです。
残念。
このポティロン、お庭にごろごろなっておりまして、
近所の人におすそ分けしたり、妹の家に持っていったり。
でも妹の家にはこのサイズの倍のポティロンが鈴なり状態で
迷惑だったようです。
お味は日本のかぼちゃに比べてさっぱりしていますが、
いくらでも飲めてしまうくらい美味♪
ビタミンたっぷりなので、美容にも健康にもお勧めです。
ふと目を離した隙に、またママがいたずらをしておりました。
これは偽者のねずみさん。
ベルギー人はいたずらばかりしております。(特に大人が)
この後、ママが妹の赤ちゃんをこの中に収めて写真を撮ろうかしら?と
楽しげに話しておりましたら、パパがご機嫌斜めに。
可愛い孫で遊ぶんじゃない!と。
とまぁ、日々の何気ない食卓なのですが、
ぎょっとするサイズの大好物のポティロンをちょっとご紹介してみました。
。.。:+* .。*゜+.*.。 ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:
ベルギー・フランスアンティークショップ
Deco Belge(デコ・ベルジュ)
http://decobelge.com/
Blog:http://blogs.yahoo.co.jp/decobelgeblog
info@decobelge.com
Deco Belgeは、暮らしを美しく彩るアンティーク・ブロカントを
毎週フランスから日本へダイレクトにお届けしております。
ウブダシ品もたっぷりございますので、
お宝探しに是非お立ち寄り下さいませね☆
。 。.。:+* .。*゜+.*.。 ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:
最近のコメント