アルデンヌの森の山小屋へ~バカンス1日目

ベルギーではイースターバカンスが始まる4月から2週間程は
どこへ出かけても子供たちが賑やかですので、
大人のバカンスは、家族連れのバカンスが終わってから出発するのが恒例です♪

我が家も、ずらしてちょっぴりバカンスに出かけて参りました^^

といいましても、コロナ渦ですので、とにかく人がいない場所へ・・・

ということで、アルデンヌの森近くの
オランダ人ご夫妻が所有する山小屋をお借りして5日間を過ごしました。

我が家から車で2時間と少し。
どこまで行っても長閑なベルギーの田舎道です。

主人が運転中は、居眠りしますと機嫌が悪くなりますので、
寝ていないか確認のため、わざとらしく、時々質問されるのが困ります。苦笑

最近は、夜眠れなかった理由を伝えて、
「だから、遠慮なく寝ます!」宣言をしてから寝ていますけれど^^

ベルギーは平坦あるいは、ちょっとした丘しかないので、
ひたすら同じような景色には、眠気催すにはもってこい??

どこまでも続く空と、牛たちが
「まんぷく~~~!」と横になっている姿がひたすら続きます。

ルルドの洞窟が模された祠が・・・

あっという間に2時間経ちましたので、(途中気絶していたので^^)
到着した山小屋のお庭をちょっぴり散策。

 

 

火に当たって、夜が更けるまで愉しいおしゃべりの時間♪

マーヤはふらふらと歩き回ります

エマも探検隊^^

お隣さんから見えないように、植物で囲まれたテーブル。
何故か・・・鏡があります。

敷地内に小さな川が流れているので、橋も作られていました。

よそ様の感性を知るには愉しいお庭の構造で、
外部からの視線を遮る工夫が、至る所に施されておりました。

今日から5日間お世話になる山小屋^^
室内は、特別スペシャルな空間ではなかったのですが、
中々快適なバカンスの始まりでした♪

続く・・・

関連記事

  1. ちょっぴりフランスへが、ずっとフランスへ?

  2. トゥルネジアンの家~アールヌーヴォー建築

  3. 衝撃の手作りマスク~ベルギー人のアイディア

  4. 宝石以上の友

  5. 美味しい酵素生活<…

  6. 住めばいつしか都

  7. ベルギーの家でノエルのデコレーション~クリスマスハウス

  8. ベルギーに戻って参…