買い付けで出会う愉しい家~イギリス

春の日差しが眩しく、青空がきらきら輝いているベルギーです。

封鎖前は毎朝5時起きで主人のお弁当作りが日課だったのですが、
主人も時々出勤するものの、基本長期のお休みですので、ただいま7時起床となりまして、
毎日のんびりした朝迎えております。

私は5時には目が覚めてしまうので、布団の中でこそこそ朝読書
わんこたちにばれないように・・・^^

さて、封鎖も丸々4週間が経とうとしておりまして、
只今買い付けに出ることはできませんが、
3月に出かけた英国買い付け旅の様子をちょっぴりご紹介致します。

とある英国の田舎街で、「今のはお城の残骸??」
と戻って確かめたお家がこちら。

ファサードは一見普通の家なのですが、

まるでお城の一部と取り付けたような、愉しい家~♪

後から取って付けたような家ですが、
しっかりとジョイントしており、お城?の最上階から階段で青の家に繋がっています。

よくよく見ますと、お城?の上部には旗がはためいておりますね^^

ところでここは、普通の住宅地なので、
時代があるのはどう見てもお城?だと思いますが、
青の家がここに存在し、どこかから移築してきたお城の一部なのかしら??

ふらっと立ち寄る見知らぬイギリスの田舎街は
ベルギーやフランスとは趣の異なる景色や建物があり、
ドライブも中々愉しいのでありますよ^^

空を眺めるのが好きなためか、
フィルターいっぱいの空が撮影されたphotoばかりの私のアルバムです♪

素材感もお色もデザインもパーフェクトに好きな教会の時計の前で、
時を刻む音に引き込まれていますと・・・

イギリスのテレビ局の数名がカメラを片手に入ってきて、
この時計の前で実況中継始めました。

やっぱり素敵よね~!

イギリスに来たら食べてしまうもの・・・
いけないと分かっているけれど、イギリスでだけだから特別に^^

イギリス人という民族は、スプーンもナイフも
食べ物の上で「ぶっ刺す」ことがいけないって感覚無いのかしら??

他のビストロでも、ほらこの通り・・・

ギャルソンがお持ちになって、ぎょっとしましたっけ。
(これ、私が食べたものではありません)

国も変われば、日常の小さな常識が
日本では絶対有り得ないこと結構あるものです。

最後に、中々凝った造りの茅葺屋根が素敵なイギリスの家を。

まるでレースの型押しみたいで可愛い屋根でありました♪

フランス直送~パリ実店舗アンティークショップDeco Belgeでは、あなたの暮らしを豊かに彩るアンティークたちを毎週日本にお届けしております♪

パリ直営店フランスアンティークショップDeco Belgeデコ・ベルジュWeb Shop decobelge.com

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・

関連記事

  1. 小さな村を巡る英国買い付けの旅

  2. 偶然の産物~英国旅の途中で

  3. 英国ふらり散歩