イギリスの田舎町を幾つか移動しながら、新しく見つけた秘密のアンティークショップに、ひっそりとさりげなく置かれていたテーブルに釘付けに。。。

なんとテーブルいっぱいに描かれたバレリーナたち! いえいえ実際は古布なのですが、まるでドガの絵画のようにテーブル全体が劇場になっているのです。

青いカーテンを幾重にも重ねて、バレリーナたちが幻想の世界に誘う不思議な構図で

出会ったときには、「ドガのバレリーナ」と咄嗟に思ったのですが、よくよく見るとドガのそれとは異なるのですが、非常に似ているのです。

ドガのバレリーナは1870年代の作品ですが、こちらは更に古いもの、あるいは同年代にかかる作品。
ドガがこのプリント画を参考に絵を描いた?? としたら、センセーショナルなテーブルになってしまいますが、謎と不思議と魅力を兼ね添えたエレガントなテーブルに一瞬で引き込まれていきました。。。




こちらのテーブル。イギリス旅を経て、またまたフランスに戻ってきた旅好きさんでもありまして^^
秘密のアンティークショップの店主が、十数年前にパリで見つけてイギリスに持ち帰ったのだそうな。
そしてまたまたパリに戻る・・・。

テーブルで繰り広げる舞台装置。バレリーナたちの物語は、既に150年以上の時を紡いでおりました。
フランス直送~パリ実店舗アンティークショップDeco Belgeでは、あなたの暮らしを豊かに彩るアンティークたちを毎週日本にお届けしております♪

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・゜
最近のコメント