今でこそ、ベルギー・トゥルネーには城壁は存在しておりませんが、フランスの始まりからベルギーが建国される頃まで、城壁は存在していたのですね。昔も…
- ホーム
- 2019年 10月
2019年 10月

ベルギー秋の装い~かぼちゃからマーヤまで
秋ですね~~~♪ 毎日美味しい味覚楽しまれておりますか?こちらベルギーの我が家のご近所には、大きなお花屋さんがありまして、ただいまかぼちゃデコレーショ…

11/23・24 東京・根津 ギャラリー「りんごや」アンティークイヴェント出店のご案…
3年ぶりとなる東京2回目のイヴェントに出店致します♪今回は南仏にお住まいの美的センス麗しいGrenier Ideco様主催イヴェントにゲスト出…

19世紀の薬局・病院~la maison de Tournaisinne
またまたミュゼより・・・19世紀のフランス・ベルギーの薬局はこのようなイメージなのですが、パリの香水屋さんは、今でもこのようなスタイルですよね。…

シルクハットが似合うムッシュウ
帽子コレクターの友人のお屋敷に出向いて、お帽子関連様々買付させて頂いたのですが、こちらはハットボックスの中に入っていたシルクハット。お店にはフェミニン…

ベルギー式就職活動の手仕事~手仕事サンプル制作
ベルギーのリセでは、ギャルソンもフィーユも関係なくお裁縫の時間があり、彼らの手仕事たちが今に伝わりますが、それらは只単に授業の一環として制作していたものと思っ…

ミニョネット&ミニアチュールの世界~La maison de Tournaisien…
小さなビスクドール・ミニョネットもちょこんとヴィトリンの中に。Deco BelgeやChevalier Charmantで扱う子の方が…

La maison de Tournaisienne~テアトル・ギニョル
私が何故テアトル・ギニョールに心躍り、惹かれるのか・・・? その答えを美術館で見つけたような気がします。大きな…
最近のコメント