パリのお店よりこんにちは^^

只今パリのお店におります。
久々にぐんぐん気温が上がり
お店の中もほわっとしておりますよ。
午後のひと時、
あと1時間程でお店を閉めますが
今日も笑顔を届けて下さるお客様たちがお立ち寄り
愉しい時間をプレゼントして頂きました♪
私って幸せ者ね^^
少し前のお店のファサード。
既に旅立ったアンティークもおりますが
ちょっぴりバレリーナみたいでしょう?

20190824230757b8c.jpg

マヌカンはstockmanなのですよ。
とある時代に桃色と水色の布張りに。。。
斬新だけれど
スペシャルなアンティークが好きなので
一目惚れでお店の看板娘に。
「撮影しても良いですか?」
と中々の人気ものなのですよ。
テアトルのクリノリンはお嫁入りしてしまったので
代わって19世紀のパニエをバレリーナ仕立てにしてみました。
あら、またまた素敵なお客様^^
それでは、ちょっぴり失礼を。。。

関連記事

  1. クリニャンクール古物商のお庭編

  2. 時が止まったクリニャンクール

  3. 布を操る魔術師~1900年代初頭フランスアンティーク カーテンタッセル…

  4. 日本滞在記~まずはいつもの熱海

  5. 乙女の極み シルク布花モチーフの桃色シルク仕立てプティサック 1920…

  6. シルクハットが似合うムッシュウ

  7. お店のクリスマスデコレーション~パリ

  8. 沢山の笑顔に包まれて