スイス~ ツェルマットマッターホルンの旅

今年のバカンスのメインは
なんといってもスイス~マッターホルンへの旅。
日本ではドイツ語のマッターホルンと言いますが、
フランス語ではツェルマットと云われる天向かって聳える尖った山。
魔物が棲む山として、昔から恐れられていたとか・・・。
飛行機嫌いの父が
いつかマッターホルンなら行きたいと言っていた程に
魅力的なこの山は、
私の憧れでもありました^^
何度か出かけていたシャモニーでしたが、
ツェルマットへは一度も行ったことがなく、今回が初ツエルマット~~~△
このツェルマット。
麓の町では、電気自動車だけ乗り入れが可能ですので、
町に到着する手前の町で車を降り、
電車に揺られてたどり着くことができます。
町の様子は後日・・・まるでレゴの世界に迷い込んだような
可愛い電気自動車が走り回っています^^
作業車までも電気自動車なので、おもちゃの車みたいでした。
シャモニーからは車で2時間ほど山道を抜けて到着する
スイスの山間に突如ひとつだけ飛びぬけた景色が広がります。
今回のツェルマットは、初ということもあり、
マッターホルンが目の前に広がるパノラマを楽しむべく、
クライン・マッターホルン展望台まで、ゴンドラを乗り継いでたどり着きました!
息を呑む絶景が次から次へと飛び込んできて、
言葉が出てきませんでした・・・。

20181004145445686.jpg

氷河の上を横切っていくので、
空中散歩は時空を越えた世界に迷い込んでしまったかのようです。

2018100414562567e.jpg

ゴンドラが小さく見えますね・・・。
人間はもっともっと小さい・・・。
本当に魔物が棲んでいる世界を
ひしひしと感じました。
いえいえ魔物というよりは
畏敬の念を備えた存在。
神様の領域ですね。

20181004145733a0b.jpg
20181004145904548.jpg

さて、たどり着いたクライン・マッターホルン展望台では、
またまた驚く世界が広がっていました・・・。
皆、スキーをしている・・・こんな空気の薄い場所で。

20181004150056165.jpg

実は私、展望台に上ってきてすぐに
具合が悪くなりまして、テーブルにうつぶせになりながら、
このスキー場を眺めておりました。
高山過ぎて、くらくらする~~~。
ただこの展望台。
人の存在を感じない外界とは違って、
こんなに美味しいお食事がいろいろありまして
具合が悪い~なんて言いながら
食べたいものは食べておりました^^
根っから食いしん坊・・・。
フランスもスイスも美味しいものが無いと言っていた両親も
この展望台では、食べたいものがいろいろあるわ~と
どれを食べようかしらと悩んでおりましたよ。
天空の展望台ですが、中々粋な配慮の展望レストランに感謝です☆

2018100415020341e.jpg

ここで英気を養いましたので、
お食事の後は元気を取り戻し、スキー場に出てみました。
エマちゃんも一緒に。
もう大丈夫と思いきや、
暫く外に出てきましたら、またまた頭くらくら。
マッターホルンも雲に隠れてしまったこともあり、
地上へ向かい、町に降り立ちました。

2018100415020341e.jpg

この山だけ飛びぬけて印象的!

20181004150653b74.jpg

いろいろな場所で一緒に写真撮影してみました☆
とはいえ、次回はもっと鍛えてこなくっちゃです。

20181004150839a9d.jpg

パリ在住のスイス人古物商が
故郷のこの山に
何度も何度も足を運ぶ理由がよ~く分かりますが、
流石に私はロッククライミングは一生無理だわ・・・
今度はロッククライミングしてみる??
なんて、まるでそこらへんに行くみたいに誘われるのですが・・・。
勿論、ローランも一緒です☆
Deco Belgeのインスタグラムは
パリ・クリニャンクールのお店と共通です
フランスやベルギーの旅、買付の様子など
美をテーマにアップしますので、是非ご登録されて下さいね。
インスタグラム chevalier_charmant_Paris
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
Chevalier Charmant Paris
(シュヴァリエ・シャルマン・パリ店)
Deco Belge(デコ・ベルジュ) web shop
http://decobelge.com/
info@decobelge.com
Marche Vernaison a Paris
No’77 Allee4
99 rue des Rosiers
93400 Saint-Ouen
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

関連記事

  1. バカンスの旅~高山…

  2. ノワールの馬車~ヴ…

  3. 雪降るパリドライブ

  4. ラ メゾン コム ジャングル~サン トゥアン

  5. フランスの職人技 ガラスのシャンデリア オーナメント

  6. ロワールの流れに溶…

  7. Chamonix …

  8. フランス田舎散歩<…