久々にご挨拶したモンブランは
山の稜線がくっきりと浮かび上がり
空と一体化した美しい眺め!
8日間の滞在中、ずっと晴天続きで、
朝起きると、目の前に迫るモンブランに
おはようのご挨拶^^
こちらはローランとエマと
モンブランの向かい側の山 フレジェールから下山する様子。
リードを外しても、どこにも行かず、
私とローランの間を行ったり来たり、
つまり私たちの歩数の倍以上歩いているエマ。
11歳なので、かんかん照りの中、心配になり、
時々「だっこ??」と聞いてみる。
この砂利道、下山するには足に負担で、
この山は、のぼりは徒歩で、下山はケーブルカーがお勧めだそうですよ^^
私たち以外に、時々人が居る程度で、
あとはマウンテンバイクが勢い良く下山してくるスキー場です。
つまり、かなり急な砂利道、ごつごつ岩が2500m地点から続きます。
こんなふうにモンブランを眺めるには最高のロケーションなのです~☆
名前忘れてしまったのですが、
ブクタンだったかしらん??
羊の群れに遅れて、
この4頭だけ、のんびりと登ってきました。
中々可愛い~。
シャモニーは、モンブラン山群が目の前に広がる
谷に作られた町。
本来なら ど!田舎ですので、
田園的な風景だけが広がっているとご想像されるかと思いますが
街中はお洒落なお店やブランドショップも軒を連ね、
ここは都会かと勘違いするほどに洗練された町なのです。
更に9月でバカンスも終わりだというのに
沢山の人で賑わっておりました。
山の常識を覆すような
異色の町では、
毎日歩いても愉しくて、
滞在中、あっちへこっちへ移動して歩き回りました^^
目を上げると目の前に迫るモンブランに
(私はモンブランに居るのね~~~!)と嬉しい気持ちで満たされます☆
モンブランの麓で食べた
「モンブラン~~~△」
とっても美味しかったです!
午後からは雲が出てくることが多い山の景色でしたが、
毎朝、山小屋から、
そして移動途中で見上げるモンブランが好き過ぎて
刻々と移り変わる山の様子を眺める時も愉しくて、
沢山沢山目に焼き付けた毎日。
山と彩り美しい花々、そして個性的なシャレーや建物のコラボレーションが魅力的な
シャモニーの町は、今日も山男たちが闊歩しているのでございますよ☆
シャモニーの可愛い町は次回に・・・
Deco Belgeのインスタグラムは
パリ・クリニャンクールのお店と共通です
フランスやベルギーの旅、買付の様子など
美をテーマにアップしますので、是非ご登録されて下さいね。
インスタグラム chevalier_charmant_Paris
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
Chevalier Charmant Paris
(シュヴァリエ・シャルマン・パリ店)
Deco Belge(デコ・ベルジュ) web shop
http://decobelge.com/
info@decobelge.com
Marche Vernaison a Paris
No’77 Allee4
99 rue des Rosiers
93400 Saint-Ouen
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
最近のコメント