夏が終わろうとしているベルギーでして
雲がどんよりと低く立ち込めて、
哀愁漂う季節がやってこようとしております。
そこで、今年の夏、
買付先で出会った素敵なもの、
愉しいもの、
美しい景色、
可愛い馬、
さらにおまけのわんこ、ご紹介致しますね。
毎年必ず訪れるこの買付先。
前夜からキャンピングカーでスタンバイするエキスポザンや
ブロカンターたちが乗り入れたキャンピングカーが勢ぞろい。
その中でも一際目立つ愉しいキャンピングカー~☆
他のキャンピングカーに比べても巨大です。
元々スクールバスだった???
でも、バスとしたら窓の数と形状がおかしいですよね・・・
やはりキャンピングカーなのでしょうか。
子供たちがたくさん乗っているのかしら?と思いきや、
外にテーブルと椅子を出して寛いでいる人たちは、
遠めにも子供の姿見えず。
走っていても目立ちそうですが、
中はきっと快適でしょうね~^^
運転は大変そうですが。
キャンプが更に盛り上がる素敵な車でございました。
明日は、雨かしらん??・・・と空を眺めれば
見渡す限りの
空と大地が一体化した美しい景色。
こんな ド!田舎で蚤の市をやっているなんて、
車がなければ来れないような、畑のど真ん中です。
それにしても美し過ぎるこの眺め!
買付忘れて、しばし呆然、空の下。
これこれ、
買付途中で、「まだ続くの~~~?この道。」
と、歩きすぎて疲れた頃。
お腹も空いちゃった・・・と車販売のメニューをガン見。
食べたいものが・・・・・・・・・無い・・・涙。
でもお腹が空いたわ~。
と選んだのがこちら。
「りんご揚げ」
ベルギー人って、何でも揚げるの好きなのよね・・・
ですが、私はベルギーの揚げ物嫌い。
このりんごさん、
結局、皮は全て剥ぎ取られてぽいっ!
とろっとした焼きりんご状態の
中身のりんごだけ頂きました^^
ベルギーでフリット(揚げ物)を食べますと
必ずお腹を壊す私。
ベルギーの田舎道に突如現れた馬の家族。
みんなぶち模様で、すらっとした姿の綺麗な子たちでありました。
品種は何かしらん??
ただ今、またまた別の乗馬クラブ探し中なので、
乗りたい病が再燃。
でも、葦毛と黒馬だけのクラブが良いわ^^
で、乗るのは葦毛だけ。
贅沢な注文です。
あ~なんて、不細工なのぉ??
ついつい飼い主さんを前にして、
「うわ~ぶちゃいく!」
って言ってしまったわんこ。
アンティークフェアの片隅で
べったり地面に這いつくばって寝ておりました。
幸せよのぉ。
あっという間に過ぎ去った夏ですが、
いろいろなところに出かけて、
いろいろ思うことがあって、
いろいろと心に残りました^^
あ~人生って愉しい☆
Deco Belgeのインスタグラムは
パリ・クリニャンクールのお店と共通です
フランスやベルギーの旅、買付の様子など
美をテーマにアップしますので、是非ご登録されて下さいね。
インスタグラム chevalier_charmant_Paris
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
Chevalier Charmant Paris
(シュヴァリエ・シャルマン・パリ店)
Deco Belge(デコ・ベルジュ) web shop
http://decobelge.com/
info@decobelge.com
Marche Vernaison a Paris
No’77 Allee4
99 rue des Rosiers
93400 Saint-Ouen
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
最近のコメント