鈴蘭で埋め尽くされたrobe de mariage~1950年代 ロンドン

5月1日には、愛する人、大切な人に鈴蘭を送る習慣があるヨーロッパならではの
robe de mariage。
鈴蘭を受け取ると幸運が訪れると伝わる所以、こちらのドレスは鈴蘭で埋め尽くされたスペシャルデザイン!

ご注文ありがとうございます☆
優美なトレーンにもぎっしりと重なり合う
花・花・花〜〜✨

気品溢れる真珠色のシルクタフタに
零れ落ちた花たちが
縫い止められているようです^ ^

このドレスで
もう一度結婚式挙げてしまおうかしら
と思った、いえいえ思っているくらいです^ ^勿論主人と。

総手仕上げの特注品は
1950年代にロンドンのクチュリエにより仕立てられた
スペシャルアイテム。

布花を贅沢にアレンジした
華やか且つ気品に満ちたrobe de mariage。
ほんの少しだけ手直しは必要ですが、
素晴らしい状態ですので
着用も可能です。
勿論、インテリアデコレーションでしたら、毎日が鈴蘭降り頻るお幸せな日々に間違いございませんね✨

。.。:+* .。*゜+.*.。   ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:
ベルギー・フランスアンティークショップ
Deco Belge(デコ・ベルジュ)
http://decobelge.com/
Blog:http://decobelge.net/
info@decobelge.com
Deco Belgeは、暮らしを美しく彩るアンティーク・ブロカントを
毎週フランスから日本へダイレクトにお届けしております。
ウブダシ品もたっぷりございますので、
お宝探しに是非お立ち寄り下さいませね☆
。.。:+* .。*゜+.*.。   ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:

関連記事

  1. 3/19 東京国際…

  2. 音奏でるような麗しいモノグラムお帽子箱~ドイツ1900年頃

  3. フランス1900年頃 鈴蘭のホーローファウンテン

  4. 秘密のドールベッド~エレガントクラシックデザイン

  5. J.J Grand…

  6. 3/19 東京国際…

  7. 白馬に乗った王子様 ならぬ 白犬に乗った姫 フレンチミニョネット

  8. 不思議なご縁でミュゼ行きが我が家へ