暗闇にふわっと浮かび上がった
プリンセスドレス✨
マドモワゼルのためではなくて、
プティットフィーユのための
小さなドレス。
こちらは、劇場などで使用された衣装ではなくて、
19世紀英国で実際に着用されていたドレスで、ポロネーズと呼ばれるドレスの子供用でございます。
このポロネーズといわれるドレス。
1775~1780年に着用されていたスタイルで、
身頃に細長いボーンを埋め込み、コルセットのように仕立てられたフォルムと
袖口にはラッフルを縫いとめ、
ウエストには、ひしめき合うようなボックスプリーツ、
そしてふんわりと、まるでチューリップのように裾蕾に広がるスカートが特徴的です。
さらに素材は玉虫シルク。
可愛いを通り越して
抱き締めたくなる
(実際に抱き締めました^ ^)
可愛ゆさ。
ご注文ありがとうございます☆
大人サイズをそのまま小さなサイズにしたドレスには
細やか技が凝縮し、
華やかでエレガントな夢が散りばめられております。
なんて美しいのでしょう…憧
シルク地には薔薇たちが微笑み、
しっとりとした艶を放ちます。
夢幻の如く消えてしまいそうですが、
小さなトルソーお持ちでしたら、
丁寧に着せ付けて、
童話の世界を日々の暮らしで
お愉しみくださいませね。
少女のためのプリンセスドレス、
大変珍しいアイテムですので、
超レアものお探しの方に^ ^
本日夜になりますが、Deco Belgeにてご紹介いたします
。.。:+* .。*゜+.*.。 ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:
ベルギー・フランスアンティークショップ
Deco Belge(デコ・ベルジュ)
http://decobelge.com/
Blog:http://decobelge.net/
info@decobelge.com
Deco Belgeは、暮らしを美しく彩るアンティーク・ブロカントを
毎週フランスから日本へダイレクトにお届けしております。
ウブダシ品もたっぷりございますので、
お宝探しに是非お立ち寄り下さいませね☆
。 。.。:+* .。*゜+.*.。 ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:
最近のコメント