披露宴で身に着けた私のRobe de Mariageは
英国19世紀の、息を吹きかけたら消えて無くなってしまいそうな程に儚いチュールのドレス。
お恥ずかしいので、横からと後ろで失礼致します^^
英国で求めたときには、身頃がほろほろに破れて
かろうじて形を留めておりましたが、
ベルギー人のクチュリエにオリジナルとできる限り同じように再現して欲しいとお願いして
何度も試着を重ねて作り上げて頂きました☆
このドレスからは素材が取れなかったために
他のアンティークドレスを数枚求めて、似たような素材を頂き、
形になった愛しのウェディングドレス。
ハイウエスト切り替えなのですが、裾近くにもシルクのリボンでギャザーが寄せられ、
まるでチューリップの花のようにふっくらしたデザインでございます。
ウエストの部分には、元々布花が縫いとめられていたのですが、
クチュリエのご提案で、少しだけ似たような布花を足してみました^^
後ろの身頃には、本当は布花は全く無いデザインだったのですが、
こちらには手持ちの薔薇の布花を2点。
この薔薇たち、見覚えあるわ~と思われる方いらっしゃいませんか?
実はDeco Belgeで販売していたのですが、
売れ残ってしまった布花なのです^^
素敵でしょ~☆
つまり、売れ残りの花たちをばらして散りばめてみたりと
工夫してデコレーションされたドレスでもございますよ。
クチュリエと二人で、あ~でもない、こ~でもないと相談しながら
オリジナルのドレスを作り上げる楽しみも堪能させて頂いた私の大切なRobe de Mariage。
お城での夢のひと時がふと蘇る
ずっとずっと愛おしいドレスとして大切にしていきたいと思います☆
アンティークドレスをお探しの方は
どうぞお声がけ下さいませね。
きっとまたどこかで
このようなドレスに出会えたらご紹介したいわって思います^^
。.。:+* .。*゜+.*.。 ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:
ベルギー・フランスアンティークショップ
Deco Belge(デコ・ベルジュ)
http://decobelge.com/
Blog:http://decobelge.net/
info@decobelge.com
Deco Belgeは、暮らしを美しく彩るアンティーク・ブロカントを
毎週フランスから日本へダイレクトにお届けしております。
ウブダシ品もたっぷりございますので、
お宝探しに是非お立ち寄り下さいませね☆
。 。.。:+* .。*゜+.*.。 ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:
最近のコメント