モンブランを目指して~

久々のブログで失礼致します。

9月に入り、両親と次男が日本からベルギーにやって参りました^^

父は初ヨーロッパで、2年前の手術からやっと来る気になってくれましたので
機内では大丈夫かしら??と、大変心配しておりましたが、
昨年から就航したANAの直行便のおかげで快適な空の旅、満喫できたようでした。

次男はすでに仕事をしておりますので、
10日間の滞在で一人で先に日本に戻り、
両親は3週間の滞在で少しのんびりできたようです。

とはいえ、終ってみますと、あっという間の3週間。

ゆとりをもってスケジュールを立てたつもりでしたが、
あれもこれも・・・思いついて急遽旅に出たりもしましたので
実際に我が家に滞在できたのは1週間程度。

70代の両親なので、次回はもっとのんびりゆったりとさせてあげなくちゃ・・・
と反省です。

さて、ベルギーに来て早々。
次男もいる間に計画していたのは、
モンブランの麓・シャモニーに1週間滞在すること。

6人+ラブラドールとトイプードルの計8人?での大移動でしたので
大型車を借りて出発致しました。

まずはベルギーを横断して、ルクセンブルグを通り、フランスへ。

このルクセンブルグ経由。

ローランがいつもこだわっているのですが、
ベルギーよりもガソリンが安いというった単純な理由です。

私は、フランスを直接南下した方が近道で
早く着きたいと思いますし、
遠回り分のガソリンが無駄だと思ってしまう。

つまり安く入れても意味ないのでは???

と進言しているのですが、全く聞く耳持たず。
運転するのはローランなので、お任せします^^

そしてフランスをひたすら走りまして、スイスの関門に。

ここでは検問がありまして、
スイスの高速道路を通行する際のビネットといわれる券が
車に貼ってあるかチェックされます。

もし貼っていなかった場合は、検問所で購入も可能です。
43ユーロで1年間スイスの高速道路を使いたい放題です^^

スイスに入りますと、明らかにフランスとは異なる趣。

何が違うのかといいますと、
道路がダントツ綺麗で美しく整えられているのです。

それまでのがたがた道が、綺麗に舗装されて道路になるので
検問所がなくてもスイスに入ったことが分かります。

さすがに何から何まで高額なスイス。

それをきっちり還元しているので、通行料も仕方ないわね・・・と思えます。
年間43ユーロって、ものすごくお安いですね。
日本に比べますと。

ちなみにベルギーのワロン地方の高速道路は、がたがたが当たり前。

ベルギーの高速道路はすべて無料のために
大型車も通りたい放題。
最近トラックには税金がかかるようになりましたが、
そうはいっても大型車だけ。

そしてベルギー北部のフラマン地方は
南部のワロン地方から、がっぽり税金を取って舗装しておりますので
フラマン地方は綺麗なのです。

ワロンも他国の通行人からスイス式に通行料を取れば良いのに・・・と思います。
こういうシステムは、スイスはお手本ではないでしょうか。

さて、そのスイス。

シャモニーに到着するまで、車の中に自宅からおにぎりやら果物やら
色々持ち込んだのですが、
ドライブ10時間の間にすっからかんになりまして、
仕方なくスイスで何か食べようということになりました。

あと2時間ほどで到着予定なので、軽く食べれば良いね・・・。

と見つけたブーランジェリーでパンを購入。

パンだけ購入したのですが、6人分で54ユーロも支払い、その金額に驚愕!
しかもまずい・・・。

もう絶対にスイスで何も買わないと誓いを立てた瞬間でした。

もっと何か食べたいわね・・・と呟く母に、
あと2時間我慢して~~~と。

とはいえ、食べ物はまずかったですが、
景色は最高~!

著名なミネラルウォーター エヴィアンの山々を横目に見ながらのドライブ
青空と溶け合う山々の景色にうっとり。























巨大な湖・レマン湖のほとりです。

こんなに素敵な景色の傍に暮している人々は
刻々と移りゆく山の景色と湖の雄大な眺めで
ストレスフルな暮らしなのでしょうね~~~~憧

とにかく巨大な湖なので、1時間半以上走ったでしょうか。

湖を抜けて崖から転落しそうなほどに急な山道に入り、
日光のいろは坂顔負けの坂を上り下り繰り返して、
山の中を暫く走りますと
見えて参りました^^
























あの山の向こうに見えている山々はアルプスモンブランの連なりの一部です~~~!

山の大きさが違うのですよね・・・。

息を呑む壮大な景色が
この山の向こうに広がるのです☆























あ~愛しのモンブラン!

1年ぶりの再会を果たしたのでございます^^





ルギー・フランスアンティークショップ
Deco Belge(デコ・ベルジュ)
 
Deco Belgeは、暮らしを美しく彩るアンティーク・ブロカントを
毎週フランスから日本へダイレクトにお届けしております。
ウブダシ品もたっぷりございますので、
お宝探しに是非お立ち寄り下さいませね☆










関連記事

  1. 岩山の教会~カタル…

  2. ご近所さんのお庭

  3. 英国旅の途中

  4. 今宵

  5. 閃きの積み重ね

  6. 英国人おばあちゃま…

  7. La maison de Tournaisienne~テアトル・ギニョ…

  8. 心和む空間づくり<…