フランスマダムのコレクション

友人のフランス人古物商のマダムは、
フランス人形をイメージしたようなほんわかした可愛い方。
日本にいたら、ぶりっこ(死語)って言われちゃうわよ~なお方です^^

幸運なことに、私が足繁く通う一番ご近所の市に彼女もスタンドを立て、
毎週お会いしている方だったのですが、
先日、彼女がエクスポジションを開催するというので、
フランスのヴァランシエンヌ近くの小さな可愛い町へ出かけて参りました。

余談ですが、ヴァランシエンヌといえばTOYOTAの工場があるので
私はてっきりTOYOTAに勤めていると思う方が多いのです・・・。

さて、その初めて訪れる町。

とっても小さな町なのですが、清潔感に溢れ、
それぞれの家がそれぞれ丁寧にお手入れされて、
町にかかる小さな橋にもお花ポットが置かれ、
町全体がお花と緑に溢れた、とっても魅力的な町でございました。

こういう町って、綺麗に整えられているのか
あるいは廃れているのか・・・の両極端な気がしますが、
こちらは前者でしたので、大変好印象でした^^

その町の公民館を借りてのエクスポジション。

入り口を入ると、来る場所を間違えてしまったかしら??

と思ってしまったほどに、お年を召したムッシューとマダムばかり。

肝心の彼女の姿が見えず、今日は来なければよかったかしら・・・
と溜息ついたところで、
1部屋だけ離れた場所に、なんだか華やいだ空気感。

その匂いを感じただけで、どきどきしてしまいました。

そこは別世界が広がっていたのです☆


































ウェディングドレスを身にまとった美しいお方



































ぎゅ~っと絞られたウエストがアクセント。

























































































































































ナポレオントロワ期のノワールのコーディネートが優雅な淑女。


































ノワールレースの重ねづけが複雑でお洒落です。

































犬のお散歩中にしては大胆なポーズのお姉さま。


































切れ長の目が妖艶なマドモワゼルに


































旅に出るのかしら・・・
駅のホームで列車を待つマドモワゼル。
この方、ちょっと・・・動きそうでした・・・。


































60年代フランスの水色コーディネートが爽やかなマドモワゼル。























個性的なマヌカンたちのお顔も色々。
お帽子たちも色々。

私のドイツ人の友人に、
この彼女と殆ど同じ趣味の方がおられて、
そちらは、どれでも販売できるわよ~と仰ってくれるので
ついつい色々買い付けしてしまうのですが、
こちらのマダムは、

「今回は見せる(魅せる)だけよ~~~ウインク」

で、あれもこれも欲しいのに・・・と涙飲みながら、
本当に売ってくれないの?
いつになったら売ってくれるの??

頑張って粘っていたので、少しだけ頂くことができました。

私もそうですけれど、長年コレクションをしていたものを
簡単に手放せないですよね・・・涙

いつかご縁を頂けましたら、
少しずつ少しずつ買い付けさせて頂きたいわ~と思います☆



ベルギー・フランスアンティークショップ
Deco Belge(デコ・ベルジュ)
 
Deco Belgeは、暮らしを美しく彩るアンティーク・ブロカントを
毎週フランスから日本へダイレクトにお届けしております。
ウブダシ品もたっぷりございますので、
お宝探しに是非お立ち寄り下さいませね☆














関連記事

  1. モンマルトルでの似…

  2. ある日の夕べ~我が家のテラスで

  3. カミョンの中のワン…

  4. 隣の芝生は青いのかしら?

  5. ドーバー渡航中

  6. テラスでお仕事

  7. 岩山の教会~カタル…

  8. ベルギーの女系家族…