こわ~~い犬のお散歩

我が家には黒のラブラドールと、とってもチビのトイプードルがいるのですが、
(トイの10倍の体重がラブラドール)この凸凹コンビで週末は家の周りを大きくぐるっとお散歩することにしております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
普段は芝生のお庭で走り回っているので、店主ローランがお休みの週末限定なのですが、
このお散歩結構怖いのです。
 
といいますのも、我が家の周りには犬を飼っている家が殆どでして
その犬種もベルジュアルマン(日本でいうシェパード)ばかり。
↑犬はこんな感じ
 
そして日本のシェパードに比べ更に大きく、大きなベルジュアルマンになると
我が家の黒ラブの2倍もの大きさになります!とにかくビッグサイズ。
 
そのベルジュアルマンに先週末のお散歩で、なんと3回も出くわしてしまいました。
それぞれ違う犬なのですが、大きさもあるし顔も怖いし、しかもどの犬もフリー。
離れております。
 
我が家の犬たちもフリーにしていてもどこにも行かないのですが、
流石にお散歩中は車も通りますし、ほかの犬もうようよ・・・ということでしっかりリード付。
 
まずこのベルジュアルマンに出くわす前にも3回関門がございまして、
我が家の裏にある大きな大きな農家の脇に常にひとりぼっちのポニーがおります。
 
ポニーはいつも一人なので、ひろ~い放牧場の中で何もすることがなく、ぼけ~~~っとしているのですが、
通りかかった私たちに嬉しくて近寄ってきます→マドレーヌがポニーに向かって吠える→マドレーヌの声を聞いたマドレーヌと同じような真っ黒の犬(こちらもフリー)と3歳くらいのちびっ子3人組みが農家の中から連れ立って出てくる→農家の前の放牧場に放されている10頭近くの牛に向かってマドレーヌが吠える
 
とこんな図式になります。
 
我が家の黒ラブ(以下マドレーヌ)は、牛や馬を見たのは初めてでしたので、
あまりの大きさにぎょっとしたようで牛に吠え付いておりますが、
牛たちは「あんた、何者よ」みたいな顔で一斉に大きな顔で振り向くので、私もぎょっとしてしまいます。
 
そして、この農家を過ぎたあたりでほっとしておりましたら、
今度は畑の向こうからこちらに向かうアルマンベルジュの姿。
連れていたマダムもこちらに気づいて、さっとリードをつなぎ、民家の影に隠れました。
 
ちょっと、そんな危ない犬フリーにしないでよ!!と思いつつ、マドレーヌを連れていたローランに
「気をつけてよ」と声を掛けました。
 
でも、田舎に住んでいるアルマンベルジュは基本的に泥棒対策のために飼っているので、
完璧に訓練を入れているわけではないらしく、向かってこようとするのです!
あ~怖かった!
 
ほっと胸をひと撫でしておりましたら、またまた違うアルマンベルジュが歩く姿。
こちらもフリーでした。またもマダムがしっかりリードを握っておりますが、やはり戦闘態勢。
本当に怖いのよ~~~
 
私もローランもマドレーヌばかりに気を取られているのですが、
ふと↓を見ると、足元をてくてく歩くトイプーのエマニュエル。
彼女は全く知らん顔で、常にローランと私の間にスタンバイしております。
良い子よのぉ~~君は。
 
この田舎道、のびのびお散歩できる素敵な道なのに、
今日はなんなのよと疲れながら、帰りは違う道を通りましょうということになりました。
 
でもでも、違う道は2本あるのですが、
ひとつは両脇に牛がいっぱいいる有刺鉄線が張り巡らされた道
もうひとつは、ベルジュアルマンを庭に飼う家の前を通り過ぎる道。
 
どちらも危険だけれど、ベルジュアルマンがいる家は大きな門があるので、
いくらベルジュアルマンが吠えても外に出てこれないから、こちらにしましょとローランとてくてく歩いておりました。
 
と・・・なんと、その家の門が大きく開いているのです。
やっぱりこの道危険だから止めようとローランに言ったのですが、大丈夫大丈夫と余裕なので、
恐る恐る通り過ぎたところ、門の中からあのでっかいアルマンベルジュがフリーで飛び出してきて、
マドレーヌに飛び掛りました。
 
死ぬかと思った。
 
流石のマドレーヌもびっくりしたみたいで、腰抜け状態。
ローランはベルジュアルマンに蹴りを入れようと戦闘態勢。
 
更に驚いた様子のその家の家人が数人飛び出してきて、
ベルジュアルマンに蹴りの一撃!
 
ということで、足がすくんで動けなかった私とそれでも動じないエマニュエルは、
尻尾を巻いて家の中に逃げ込むベルジュアルマンを横目にマドレーヌのところへ。
 
ローランは、もし噛み付いたら蹴りを入れてぼこぼこにしてやる~~と意気込んでおりましたが、
相手は天下のシェパードよ~。手を出したら更に恐ろしい。
 
この一連の出来事ですっかり腰抜けになってしまったマドレーヌ。
家に帰るまでには、またまた牛の真横を通らなくてはいけないのですが、
吠える気力もなくなったのか、放心状態で歩いておりました。
 
怖くてお散歩に行けない・・・
毎日、お庭で走り回っているので、行かなくてもいいかというより行きたくても行けない・・・
 
長閑な田舎の恐ろしい体験になってしまいました。
 
 
 

 

 
 

。.。:+* .。*゜+.*.。   ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:
ベルギー・フランスアンティークショップ
Deco Belge(デコ・ベルジュ)
http://decobelge.com/
Blog:http://blogs.yahoo.co.jp/decobelgeblog
info@decobelge.com
Deco Belgeは、暮らしを美しく彩るアンティーク・ブロカントを
毎週フランスから日本へダイレクトにお届けしております。
ウブダシ品もたっぷりございますので、
お宝探しに是非お立ち寄り下さいませね☆
。 。.。:+* .。*゜+.*.。   ゜+..。*゜+*+:。.。 。.。:

関連記事

  1. 犬たちといつも一緒♪

  2. マドレーヌ16歳~~~! ベルギー在住 日本生まれのラブラドールレトリ…

  3. Emmanuell…

  4. ママと一緒にシートベルト

  5. 夏の食材準備中~♪ ベルギーの庭で

  6. 初パリマーヤ

  7. 靴下泥棒と恋する乙…

  8. シャレットに乗せてお散歩中^^